1. TOP
  2. 暮らしのアイディア
  3. ハンドメイド
  4. 100均材料で簡単!フェイクレザーで四つ編みブレスレットの作り方

100均材料で簡単!フェイクレザーで四つ編みブレスレットの作り方

ハンドメイド
この記事は約 2 分で読めます。

【PR】

一度、ハマりだすと次々と作りたくなるのがハンドメイド好きの運命(*^^*)

今回は、100均のダイソーで買えるレザーを使ったブレスレットの作り方を紹介したいと思います。

もちろん本物のレザーには、高級感があって素敵なのですが、フェイクレザーは色が豊富でなによりも安い!

色を楽しむのもよし、練習と割り切るのもよし、まずはフェイクレザーで気軽に作ってみましょう。

この記事の目次

フェイクレザーブレスレット材料

フェイクレザー4本(ダイソーの同系色4本セットがぴったり!)

レース用金具

アクセサリー用留め具

フェイクレザーブレスレット作り方

フェイクレザーを4本並べます。

レース用金具でペンチを使ってしっかりと留めます。

フェイクレザーを四つ編みしていきます。

左から①②③④としてご説明します。

①を②の下に→④を③の上に→真ん中に集まった①と④は①が上と覚えるといいですよ。

私は左から編んでいくのですが、「下(左端のレザー)、上(右端のレザー)、真ん中は左が上・・・」と呟きながら編んでいくと間違えません。

手首の長さまで編んだら、フェイクレザーを切ります。

切れ端をレース用金具で留めます。

ペンチを使って、アクサセリー用留め具を付けたらブレスレットの完成です。

100円ショップは宝の山!

いかがでしたか?

今回も材料はすべて100円ショップで揃えることができました。

ハンドメイド好きにとって、100円ショップはお手軽に材料が手に入る、宝の山ですよね。

次々に新商品が発表されるので、次々と新しいアクサセリーのアイデアが沸いてきます。

私のようなハンドメイド好きさんはぜひ、100円ショップで宝探しを楽しんでくださいね。

この記事のタイトルとURLをコピーする
あなたにおすすめの記事

\ SNSでシェアしよう! /

イクジラの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イクジラの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

MAKI

MAKI

愛知県出身。2人の女の子と1人の男の子を持つアラフォー専業主婦。学生時代はルポライターを目指すもいろいろあって公務員の道へ。結婚を機に退職し、転勤族の夫について日本全国を転々とする中、子供の入園グッツを手作りしたことをきっかけにハンドメイドにはまる。好みの布を見つけた時とミシンをカタカタを動かしている時にささやかな幸せを感じる。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【フェイクスイーツ】パンケーキの簡単な作り方!100円ショップの粘土で作ろう

  • 【100均ダイソー】組み紐メーカーでハート模様ブレスレットを手作り!編み方&作り方

  • 布小物に刺繍でひと手間!イニシャル文字で私だけのアイテムに

  • 宝石風レジンの作り方!材料はすべて100均購入で出来た

関連記事

  • リバティ布の端切れでコースターの作り方!お気に入りの布でティータイムをもっと楽しく

  • 的あての必需品!簡単にできる鉄砲の作り方

  • 可愛い♡お人形用ワンピースの作り方♡採寸4か所で簡単

  • 100円ショップの材料でフェイクスイーツ!粒あんパンの作り方

  • 100均セリアのグログランリボンをアレンジ!大人カラーのヘアアクセサリーの作り方

  • 大人服・子供服の簡単リメイク!型紙なし!ミシンなし!裁縫苦手な方にもオススメ♪