1. TOP
  2. 暮らしのアイディア
  3. ハンドメイド
  4. 【フェイクスイーツ】ドーナツの作り方!プラスチックモールドを再利用

【フェイクスイーツ】ドーナツの作り方!プラスチックモールドを再利用

ハンドメイド
この記事は約 3 分で読めます。

【PR】

粘土をコネコネして作るフェイクスイーツの世界にどっぷりとはまった私と娘たち。

デコレーションのアイデアをお互いに出し合うだけで、何時間でも楽しめそうなドーナツを作ることにしました。

今回は、ちょうど娘たちが小さかった頃の玩具にドーナツ作りに最適なプラスチックモールドが見つかったので、そちらを使いました。

モールドの使い方など、参考にしていただけたらと思います。

フェイクスイーツドーナツの材料

軽量樹脂粘土(ダイソー)
ドーナツ型プラスチックモールド
ベビーオイル
アクリル絵の具(黄土色・茶色)
化粧用スポンジ
エポキシ系接着剤

フェイクスイーツドーナツの作り方

フェイクスイーツドーナツ作りですが、
まず粘土に黄土色の絵の具をまぜ、色が均一になるまでこねます。

プラスチックモールドの使い方

プラスチックモールドにティッシュなどでベビーオイルを塗っておきます。

色付けした粘土をプラスチックモールドに押し付けます。

余った粘土を取り除きます。

取り除いた粘土を丸め、モールドの粘土にチョンチョンとくっつけます。(あまりべったりとくっつかないよう加減します。)

ドーナツの形になった粘土が取れました。

ドーナツの形が崩れないように丸めた粘土を優しく取り除きます。

同じようにドーナツの形をもうひとつ作ります。

2つのドーナツの形の粘土を合わせ、隙間がなくなるように軽く指で押さえます。

粘土が乾くまで半日以上置きます。

焼き色をつける

以下の記事を参考にして焼き色をつけます。
>>フェイクスイーツのチョコレートクッキー作り方

デコレーションする(シュガーシロップ)

シュガーシロップがたっぷりとコーティングされた、あの有名ドーナツ店のドーナツを再現してみました。

エポキシ系接着剤を使います。

A液に少量の白いアクリル絵の具を混ぜます。

色が決まったらB液も混ぜます。

焼き色をつけたドーナツの上部に塗っていきます。

接着剤の量にもよりますが、5分もすると固まり始めてしまうので手早く作業する必要があります。

市販のフェイクスイーツ用のデコレーションアイテムを使って色々な味のドーナツを作ってみてください。

よろしければ、以下の記事も参考にしてください

>>チョコレートソースの作り方

 

自分だけの可愛いドーナツを持ち歩く

上手くいきましたか?

エポキシ系の接着剤は匂いがキツく、手につくと大変なので、私は、子供と一緒に作る時には使いません。

100円ショップにはたくさんのフェイクスイーツ用のデコレーションアイテムがありますので、ぜひ、こちらも使って、ドーナツの無限の可能性を追求してみてください。

この記事のタイトルとURLをコピーする
あなたにおすすめの記事

\ SNSでシェアしよう! /

イクジラの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イクジラの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

MAKI

MAKI

愛知県出身。2人の女の子と1人の男の子を持つアラフォー専業主婦。学生時代はルポライターを目指すもいろいろあって公務員の道へ。結婚を機に退職し、転勤族の夫について日本全国を転々とする中、子供の入園グッツを手作りしたことをきっかけにハンドメイドにはまる。好みの布を見つけた時とミシンをカタカタを動かしている時にささやかな幸せを感じる。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【フェイクスイーツ】パンケーキの簡単な作り方!100円ショップの粘土で作ろう

  • 【100均ダイソー】組み紐メーカーでハート模様ブレスレットを手作り!編み方&作り方

  • 布小物に刺繍でひと手間!イニシャル文字で私だけのアイテムに

  • 宝石風レジンの作り方!材料はすべて100均購入で出来た

関連記事

  • 【図解】たった520円!手作り母子手帳ケースの作り方型紙なしで簡単

  • 手作りポケットティッシュケースでママの女子力アップ!

  • イロプラ・お湯で柔らかくなる粘土おゆまる!100均で金平糖アクセサリー作成!

  • 子供と一緒に手作り!折り紙で出来る簡単サシェの作り方

  • クリスマスツリーは邪魔?でもやっぱり欲しい!簡易で子どもも楽しめるツリーを作ろう

  • 【松パーカー自作】オタクの神髄ここに極まれり!手作り松パーカーの作り方