不用品の整理やお小遣い稼ぎとして沢山の方が利用されている フリマアプリ またヤフーオークション(以下ヤフオク)でも、2018年から即決価格のみでの出品を「フリマ出品」と名付けているほど、フリマアプリへの影響を大きく受けて […]
外には何も知らない子供にとっての危険がいっぱい。 お子さんがベビーカーをある程度卒業して走り回れるようになると、ママの手が2本じゃ足りない!と思わず叫んでしまいたくなる場面が多くありませんか? 筆者は、1歳の娘と2人きり […]
ねんねやハイハイの赤ちゃん連れのママにとっては、 公園ってベビーカーで散歩しに行くだけじゃないの?というママも多いはず。 私の地元大阪の堺市の「浜寺公園」はそれだけじゃありません! […]
毎日忙しくしていると、ついつい散らかりがちな部屋・・・。 まして、お子さんがいるご家庭では部屋をきれいに保つのは至難の業ですよね。 けれど、家族みんなが使いやすい収納アイテムがあれば、 片付けが苦手なご主人やお子さんでも […]
コンサートやオーケストラ鑑賞が好きな方いらっしゃいますよね。最近、行けてますか。子供がいると、「飽きてじっとしていられない」「さわいだらどうしよう」などやはり気を遣ってしまう部分が多く行きにくいですよね。特にオーケストラ […]
あなたは子育てに何かこだわりはありますか? 様々な育児書やSNS等、子育てに関する情報が溢れている時代。 調べたいことをすぐ調べられ便利な反面、情報に左右されすぎて疲れてしまうことも・・・。 私は子供の頃から、いわゆる「 […]
用がなくてもふらっと立ち寄ってしまう無印良品。 その、シンプルでありながら、こだわったアイテムでファンになる人も多いです。 私もその一人。 特にお菓子コーナーをゆっくり見るのが大好きで、 今まで、無印良品の色々なお菓子を […]
寒くなってくると、温かいアイテムを作りたくなります。 そこで、100円ショップの羊毛フェルトを使って、まずは一番簡単なフェルトボールを作ってみました。 チクチクと針を刺すだけなので、小学生でもできますよ! 我が家の小学生 […]
赤ちゃんフェンスを100均材料で手作りしてみよう! 赤ちゃんがハイハイやたっちをするようになると、安全柵やら棚や引き出しのストッパー、コンセントキャップなど、赤ちゃんの安全を守るためのアイテムをいろいろと揃えますよね。 […]
新しい一年の始まりは大人にも子供にも特別な日。 そんな時間をさらに特別なものにしてくれるのが「おせち料理」です。 けれど、昔からおせちの定番である料理は、子供にとっては味付けも濃く、 馴染みのない料理も多いですよね。 私 […]
娘たちとの買い物中、素敵な雑貨屋さんでラムネ菓子みたいな可愛いパステルカラーのバスボムを見かけました。 「可愛い!買おうよ!!」と盛り上がる子供たちですが、その時母は、「これ、家で作れないかな?」と考えていました。 調べ […]
室内でも、外でも大活躍のインナーダウン。 最近では様々なメーカーから販売されています。 インナーダウンは確かな暖かさと、着ているのを忘れてしまうくらいの軽さで人気のアイテム。 ところで、あなたはインナーダウンを着るなら袖 […]
今年ももうすぐクリスマスですね! 筆者は大人になっても、この季節の雑貨屋さんや町のクリスマスイルミネーションを見るとワクワクしちゃいます。 ですが、昨年に娘を出産してからはワクワクばかりもしていられず、他人事ではなくなっ […]
娘の幼稚園のオシャレなママ友が身に付けていて、気になっていたタッセルアクセサリー。 ネットやアクセサリーショップでタッセルアクセサリーを探してみるものの、 なかなか好みのものが見つからず・・・。 ならば、「いっそ、自分で […]
「健やかなるときも、病めるときも…」と誓ったあの指輪。浮腫むし!邪魔だし!子供が飲んだら大変だし!と、ママになってからタンスの肥やしになっていませんか? 私は結婚当時の職業上指輪NG、さらに趣味で楽器を吹いていて指輪や石 […]
あなたは「モラハラ」という言葉を知っていますか? モラハラとは「モラルハラスメント」を略したものであり、 ひとことで言うと「精神的なDV」を意味します。 モラハラは殴る蹴る等の暴力は無いけれど、 パートナーから暴言や突然 […]
私は、電車に乗ればついスマホ、子供が寝た後は目的も無くネットサーフィン・・・ 「時間がもったいないな。」とは思いながらも、なかなかやめられませんでした。 そこで、思いついたのが「何となく」のすきま時間を有効利用し、 アン […]
「たまには自分の服を買いたい!」 そう思うこともあるのではないでしょうか? 「でも、服を買うのにはお金が掛かるし・・・」 ちょっと待って!諦めるのは早いです! 最近は低価格でもデザイン性の高い、オシャレなプチプラブランド […]
最近、夜風に秋を感じられるようになってきましたね。 秋といえば、長雨。梅雨に引続き、元気いっぱいな子供達には暇な季節の到来です。 雨の外を眺めながら「父ちゃん、外で遊びたい」と体を動かしたいアピールをしてくる子供達。 そ […]