100円ショップセリアのラッピングコーナーを見ていたら、大人カラーのグログラン風リボンを見つけました。 グログランリボンは、横方向への畝模様が特徴で、光沢を抑えたナチュラルな風合いが魅力のリボンです。 今回は、そんなグロ […]
春は別れの季節ですね。 この春、小学校を卒業する家の娘が、離れ離れになるお友達にカードを贈りたいと相談してきました。 どんなカードにしようか、一緒に考えたところペーパークイリングにたどりつきました。 子供の贈り物というこ […]
女の子が好きなものと言えば、スイーツと…お花! 小学校高学年になった我が子たちは、今でもお花が大好きです。 そこでフェルトを使って、季節のお花、今回は春の花と言うことでタンポポを一緒に作ってみました。 出来上がったフェル […]
布を折りたたんでボンドで貼り付けるつまみ細工は、子供にも挑戦しやすい和の技法です。 私も小学校高学年の娘たちと一緒に作りました。 3人で作り上げた作品を飾ると、春がもうすぐそこまで来ている気分です。 あなたもぜひ、お子さ […]
あなたのお子さんは、 今の学年の「学習内容」をきちんと理解できていますか? 苦手な単元 理解が不十分な箇所 は、ありませんか? もし、そのような部分があるのなら、 春休みを利用し […]
小学2年生に進級した4月の終わり頃に始まった、娘の中間反抗期。 中間反抗期の症状や接し方について、体験談としてまとめました。 「なんだろう?前より口答えが増えた気がする。」 「私を見返す視線が前より鋭い気がする。怖いな… […]
ここ最近、錦織圭選手や大坂なおみ選手など世界で活躍するテニスプレーヤーに憧れて、 子供が自分からやってみたい! うちの子にテニスをさせたい! と習い事でも人気が高まっています。 […]
小4になった娘。少しづつ算数の勉強も難しくなってきています。 掛け算や割り算も2桁以上の大きい数になると「わからなーい」と諦めがちなクセが・・・ 先日、宿題がわからないからと見てみると、小数を10倍した数や1/10にした […]
私の子供たちが通う学校では給食の準備中は全員マスクを着用する決まりがあります。 そのため、マスクとナプキンを入れた小さな巾着袋をランドセルの横にかけて通学しています。 3人の子供が毎日持っていくともなればマスクは使い捨て […]
先日小学校3年生の娘が、学校行事の水泳大会を終えました。 2年生の時の結果は8Mとゆう結果でしたが、今年はな、、、なんと!! 25M泳ぎきる事ができました!! 体育は少し苦手なのに、プールも通っていない娘がです!! 母で […]
かつては、 子どもの小学校入学時に購入されるケースの多かった学習机。 これを読んでくださっているパパやママも ご自身が小学校に入学するタイミングで学習机を買ってもらった、 という方は多いのではないでしょうか […]
私たちが子どもの頃は、幼いうちから経験させる家が多かったお留守番。 今は、時代も変わり、 お留守番に対して、慎重な考えを持っている親御さんが増えてきました。 私自身は小学校に入学する前から お […]
幼稚園児から大人まで、ほとんどの人が毎日持ち歩くハンカチ。 特に小さなお子さんのいるご家庭では手を洗う機会は多いですし、食事の際には口の周りを拭いてあげたりと、ハンカチは大活躍のことと思います。 そんな活躍の機会の多いハ […]
うちの小学生たちは毎日、給食の時に使うランチョンマットとマスクを巾着袋に入れてランドセルに引っ掛け登校していきます。 給食をこぼしてしまったり・・・と給食グッツはなにかと汚れるため毎日洗濯します。が、しかし!この給食グッ […]
子育てをしているパパ・ママが必ず直面する子どもの携帯問題。成長するにつれて周りが携帯を持ち始め、「僕(私)も欲しい!」と主張する子ども。離れていてもすぐに連絡を取れるようになる反面、ルールを守って使えるか、携帯を使ったト […]
小学生を迎えるお子さんを持つママは準備に大忙し。ランドセルや小学校の用具準備は必須ですが、パパ・ママたちが購入を悩むのが学習机。インターネットの口コミではニトリの学習机が評判が良いようですが、正直壊れやすいものもあるので […]
しゅわしゅわと泡のでる発泡入浴剤は一年を通して人気の商品ですよね。そんな身近な発泡入浴剤から、二酸化炭素を集めることができるんです。二酸化炭素を集めたら、空気との重さ比べをします。ここでは、私が小学3年生の子どもと一緒に […]
夏も終わり秋の長雨の季節、家にいる時間が長くなると ダラダラとテレビゲームに夢中になってしまいがちですよね? 10歳までの読書量がその子の人生を左右するとも言われています。 ゲーム以外にもこんな楽しい本があるんだよ、とぜ […]
本をたくさん読みなさいと言われたって、勉強のためになる本だけじゃ子どもはきっとつまらないですよね? 我が家はたくさんの本がありますが、そのほとんどが図鑑と雑学本です。 子ども達はそこからたくさんのことを学び、勉強にも遊び […]