国際結婚をされた方、 旦那さん(奥さん)の仕事の関係で海外生活をされているみなさん、 お疲れ様です。 今回は、私が経験していく中で感じている、日本で育ち海外に嫁いだ方や、 家族の事情で海外に移住した方が、海外生活していて […]
睡眠不足 蓄積されがちな疲労 これらは美肌の大敵ですが、 子育て中のママは毎日の育児で忙しく、 毎晩ぐっすり眠る 疲労が溜まらないようにする のは、難しいもの・・・。 […]
私は5年前に離婚をしました。 娘が3才のお誕生日を迎える直前でした。 幼い娘から、パパと一緒に暮らす日常を奪ってしまった・・・ そんな後悔があります。 だからこそ、その後のパパと娘の関わり方を大切にしなくてはと思いました […]
子供の髪を切りに美容室へ行きたいけれど、いろいろな事情がありなかなか美容室へ行けない・・・ ということはありませんか? 美容師一筋の私が、16年働いてきた経験を活かし、そんな方へアドバイスします!! どんな美容師さんにお […]
育児中の方で100均に行くとワクワクする! そんな人も多いと思います。私も大好きで、よくお店に行きます。 子供服ってなんでスグに毛玉が出来るんだろう・・・簡単に取れたらいいのに そんな悩みもたったの100円で解決してくれ […]
子供が大きくなるのはあっという間ですよね。 だけど教えることは山ほど。 自分から進んで覚えてくれたらいいのに…なんてこともあるのではないでしょうか。 子供たちが大好きで、いいお手本になるものが身近にあるなら上手く使っちゃ […]
この春、転勤等の理由で お引っ越しをされた方もいらっしゃると思います。 引っ越しは、子どもにとって 仲の良い友達と離れる という、 大きな環境の変化を伴いますが、 それはママにと […]
はぁ………今日も家中おもちゃや子供のものでごった返してため息が出てしまったあなた、大丈夫ですよ。あなた以外に何千というご家庭で同じことが起こってますからご心配なく!しかし、子供は散らかすことが仕事なのかって思えるくらいす […]
うちの子トイトレの真っ最中! 楽しくトイレに行ってくれるように、トイレを可愛くしたい。 そう考えていたところ100均でいいもの発見しました。 ウォールステッカーって知っていますか? 名前の通りウォール(壁)に貼るシール( […]
もし、 旦那さんに転勤の辞令が出たらどうしますか? 一般的に 家族全員でお引っ越し 旦那さんに単身赴任をしてもらう の、2つの選択肢があると思いますが、 家族全員で、旦那さんの勤 […]
そのくしゃみや体調不良はハウスダストのせいかも? リビングに入った途端にくしゃみが出始める。 お休み前にお布団に入ると鼻がむずむずして眠れない。 それは風邪ではなくハウスダストが原因かもしれません。 自宅のいたるところに […]
私には、とても美人なママ友がいます。 顔立ちはもちろんですが、 常に、艶のある美しいボブヘアを保っているため 素敵な「行きつけの美容院」があって、 こまめにお手入れをしているのだろう &nbs […]
テレビのお掃除特集などで必ず登場する重曹。 万能お掃除グッズとして知られていますが、使い方がいまいちわからないと悩んでいませんか? キッチンやお風呂場など場所に応じて、効果的な使い方があります。 今回は、重曹お掃除の魅力 […]
娘が生まれてから10年。 我が家は、これまでに3度引っ越しをしてきました。 私が、この3度の引っ越しで痛感したのは 「ご近所への挨拶の大切さ」です。 引っ越しの挨拶について 「向こう三軒両隣」 […]
「セスキ炭酸ソーダ」少し前にテレビの情報番組などで話題になり 環境や身体にやさしいナチュラルクリーニングの素材として 耳にしたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 この「セスキ炭酸ソーダ」お掃除だけでなく、毎 […]
年末が近づいてくると、気になってくるのは大掃除。 家中をきれいにして、スッキリした気持ちで新年を迎えたいものですが 子どもが小さいと、毎日の家事だけでも大変です。 そのような中 「大掃除なんてハードルが高す […]
以前の記事で、縁日で我が家の一員になった金魚の飼い方、病気についてなどをご紹介しました。 我が家に金魚が来てから、いろんな予期せぬトラブルがありました。 なんとか勉強を繰り返し試行錯誤子供たちと必死で飼育してきたのですが […]
「ペットを飼いたい」 お子さんにせがまれた経験のある親御さんは多いと思います。 もしかしたら今現在、家族の一員としてペットを迎えることを 具体的に検討しているご家庭もあるかもしれませんね。 一 […]