生後12ヶ月にもなると赤ちゃんも歩ける子が徐々に増えてきたり、朝寝をしなくなったり、生活のリズムが変わってきますね。 産休が開けて仕事復帰するママや、自分の時間を夜作るのか朝作るのかでもママの1日の流れは大きく変わってき […]
毎日の子供の食事、迷いますよね。 我が家の上の子どもは何でも食べる子なので、安心なのですが、 下の子どもが超がつく程の偏食なので、栄養がきちんと取れているか、気になって仕方ありません。 でも、幸いにも、赤ちゃんの時から納 […]
赤ちゃんってとっても便秘になりやすいですよね。 私の娘も3ヶ月ごろから毎日出ていたうんちが1週間以上出なくなり、病院で診察してもらった経験があります。 そんな時にお医者さんから進められたマルツエキスがとてもよく効いたので […]
これから寒くなり、風邪を引きやすい季節になります。子供が熱を出すと焦ってしまい、はやく楽にしてあげたいと、解熱剤や風邪薬で症状を抑えてしまいがちです。子供に対する風邪や薬の正しい知識を持って、安心して対処してもらいたいと […]
私は、臨床検査技師として、超音波検査の仕事をしてきました。 数えきれないほどの乳腺エコーを行ってきましたが、ほとんどの患者さんに「自己診断ってよくわからなくて」と言われます。 気にはなっていても乳がんの自己診断をやってい […]
「赤ちゃんの頃から絵本の読み聞かせはたくさんする方が良い」という話を聞くと、 子どものために絵本を買って、たくさん読み聞かせをしてあげたいと思いますよね。 ですが、家計の事を考えると何冊、何十冊と買うのはな […]
流行語大賞にノミネートされたこともある 保育園の待機児童に対してのツイッターは、 保活の大変さに世間が驚いたと思います。 しかし、 幼稚園でも最近話題になっている 「幼稚園浪人」「幼稚園難民」 という言葉、ご存じですか? […]
生後5ヶ月頃から離乳食が始まると そろそろ歯のお手入れも気になりますよね でも、赤ちゃん用の歯のお手入れグッズはシートタイプや、歯固めタイプ、ブラシタイプなどいろいろあってどれを試せばいいか迷いますよね? そこで、今回は […]
同じ年齢の子どもを同時に育てていく。 兄弟や年子を育てるのとはまた違く、自分が双子の母親になってその大変さを実感しています。 私は生後3ヶ月くらいから粉ミルクにチェンジ。まだその頃は1人ずつ飲ませていました。おかげで睡眠 […]
『ちびまる子ちゃん』の作者であるさくらももこさんが 今年2018年8月15日、乳がんのため53歳の若さでお亡くなりになりました。 『ちびまる子ちゃん』が一大ブームとなったのは1990年代。 今、子育てをして […]
1歳未満の子が遊べるところって少ないですよね だからといって家にばかりこもっているのもなんだか可愛そうだし ママも息抜きにお出かけしたいですよね! そんな時におススメなのが児童館。 今回は、まだ児童館のことをよく知らない […]
大好きな友達や親族に結婚式にお呼ばれされた。 でも、赤ちゃん連れで出席は迷惑かな? 今回は作者が生後7ヶ月の娘と結婚式に呼ばれた時の経験をもとに 気をつけておきたい事や、あったら便利なものなどお伝えしたいと思います。 結 […]
「夫は仕事で帰りが遅くて朝も早いから、ゆっくりと話をする余裕がない」 「夫に相談したい悩みがたくさんあるのに、家にいる時間が短いから 伝えたい事がたまってしまっている」 「家にいる時も疲れのせ […]
生後10ヶ月にもなるとハイハイしたり伝い歩きしたりおもちゃで遊んだり。 赤ちゃんは、とっても活発でいろんなことが出来るようになりますよね? 生活リズムを整えたいと考えているけど、 ご飯も作らないといけないし 朝寝やお昼寝 […]
週刊少年ジャンプで1990年~1996年にかけて連載されて、アニメ化もされた 井上雄彦先生の作品『SLAM DUNK』 私達、子育て世代のママやパパの中にも、 当時、夢中になっていた方は多いのではないでしょ […]
3歳から5歳のお子さんをお持ちのお母さん、お父さん 次の4つの質問に〇か×で答えてください。 安く手軽にキッズファッションを楽しみたい 小さくなってしまった子ども服がたまってしまっているけれど […]
あなたは「ドクハラ」という言葉を知っていますか? 「ドクハラ」は「ドクターハラスメント」の略語で、 Wikipediaによると ドクターハラスメント(和製英語: doctor harrassm […]
最近のマクドナルドのハッピーセットのおもちゃって、選べるものって少ないですよね。 当たるまでハッピーセットを買ったらきりがなくて、 でも、私も昨年知ったのですが、 シリアルナンバー(識別番号)があるということをInsta […]
災害に備えて 非常食や防災用品を用意している 地域の避難場所を確認している という方は多いと思います。 もちろん、これら2つの「備え」は 非常時において、とても大切な事。 &nb […]
赤ちゃんは、なぜおむつをしているのか疑問に思ったことはありませんか? こども達は、大人が今日からトイレトレーニングだ!と思い立ったその日を境に、今までおむつの中で排泄していたのを突然今日からトイレでしなさいと言われている […]