毎日忙しく頑張るお母さん。 ついつい、食事をおろそかにしてしまうこともあるのではないでしょうか? けれども、食べることは毎日の積み重ね・・・。 出来るなら子供の成長のために、栄養のあるものを食べさせたいですよね。 とはい […]
当たり前のことですが、自分とパートナー、自分と友人、自分と仕事相手は別の人。 いろいろな人付き合いがある中で、伝えたいことがいまいち相手に響いていない、相手が言いたいことがわからない。この人とうまく噛み合っていないなと思 […]
ママ友との連絡もLINE等のSNSが主流になってきた現代。 無意識のうちに頻繁にスマホを使用して、目が疲れていませんか? また、夜間授乳によりまとまった睡眠を取れなかったり、 授乳は終わっていても、 子育ての悩みや疲労か […]
いつ終わるかわからない、休校対応。工夫して家庭での学習を頑張っている事と思います。 私の住む、神奈川県横浜市ではテレビ神奈川(TVK)で朝からテレビで「Let’s study」という横浜市独自の授業番組を放送 […]
4月に小学6年生に進級した娘。 算数が苦手で、6年生になるのをきっかけに春休みから塾に通わせようと考えていました。 しかし、コロナの影響で塾は休校になってしまいました。 そこで代わりとして申し込んだのがRISU算数と言う […]
2か月前、これほどまでにコロナウィルスが流行するとは、 ほとんどの日本人は思ってもいなかったでしよう。 小学校の休校は再び延期され、不要不急の外出は自粛されたまま。 長引く外出自粛の過ごし方どうしたらいいんだろう ゲーム […]
こわもて俳優の竹内力さん 大分県の出身ですが 現在は、都内の高級住宅街に自宅を持ち 住んでいると噂されています。 元大使館で7億円の大豪邸 一体、どこにあるんだろうと気になったので調べてみました 竹内力さん […]
子供が転んだり遊んだりするうちに、いつの間にか膝に穴が…。 「子供服は一時だから買い直さずに済ませたい」 「サイズが変わりそうだからもう少し着ていてほしい」などなど、服を長持ちさせたい場面は沢山あるはず。 我が家は凝り性 […]
我が家には小学校高学年の娘が二人と小学校低学年の息子が1人います。 どの子も私に似てハンドメイド好きなのですが、高学年と低学年ではなかなか同じ物を作るというのは難しいです。 今回はゴージャスなバラを作っている姉を見て、自 […]
首都圏を中心に、新型コロナウイルス感染症の拡大で大変な時期ですが、「マスク」は確保できていますか? 当然のことながら、薬局やドラッグストアでは常に品切れ状態ですし、布マスクも生産が追い付かずにネット注文できても納品にかな […]
せっかく美容院に行ってキレイにしてもらっても、 すぐに根元が伸びて、プリン頭に・・・。 一番ベストなタイミングで美容院に行ければいいのですが、 子育て中のママはそう簡単には行きません。 子どもを連れて行ける美容院もありま […]
3月7日に予約開始された、任天堂スイッチのあつまれどうぶつの森。 多くの販売店が抽選販売だったので、たくさん申し込んだけど、ことごとく落選・・・ そんな人も多いと思います。 でも、どうしても手に入れたい! 発売日が過ぎて […]
子供が食べ物に興味を持ち始めると、自分の食事だけではなく大人が食べているものにも手を伸ばしてきますよね。 しかも、椅子やテーブルの上に登ってしまうくらいの年齢になると手に負えません。 テーブルにあるものが熱々の麺類や汁物 […]
新型コロナウィルス対策として、小学校が休校してお子さんが家に居るご家庭も多いですよね。 休校の過ごし方として、多くの企業が学習教材や、マンガ、雑誌、小説、動画と色々と無料公開してくれています。 我が家も進研ゼミのドリル無 […]
PTA役員をしている、来年度PTA役員をするという方に朗報です。 何と! Apple Storeで対象製品を購入する際、 実店舗・オンライン共に、PTA役員も「学割」の対象になるのです!! >【公式】アップルストア販売条 […]
子供の離乳食がある程度完了すると、徐々に家族みんなで食べられるものが増えてきて、同じメニューが食卓に並ぶのが嬉しくなりますね♪子供自身が大人の食べているものに興味を持ち始めるのも、ちょうどこの頃ではないでしょうか。 です […]
ハワイアンズ夜のショーを有料指定席(SS席)、昼のショーを無料の自由席で見てきました。 有料席を予約する際に、S席とSS席どっちにするか悩んで、SS席にしましたが、結果としては大満足でした。 ただ、座席の場所によっては、 […]
洗濯機だけでは汚れが落ちないのは分かっている、だけど面倒くさい・・。 忙しい毎日の中で「洗濯機の予洗い」は、本当に面倒なものです。 私も小学生の子供をもち、毎日のくつ下汚れに参ってしまいました。 連日の汚れに諦めかけてい […]
あなたのお子さんは枕を使っていますか? 私は娘が赤ちゃんの頃、「子供に枕は必要ない」という情報を聞いたことがあったので、 娘が「枕を使いたい!」と2~3歳の頃、娘から言うようになるまで使用していませんでした。 娘は、子供 […]