ちょっと子どもの元気がないかな、と思っていたら突然嘔吐! 子供たちは保育園で胃腸炎が流行すると必ずと言っていいほどウイルスをもらって帰ってきます。 油断していると一家総倒れになりかねないほど強い感染力を持つロタウイルスを […]
今や何でもそろうといっても過言ではない100均!プラ板も100均でいろんな種類みつけました。 小さいころ作った思い出があるママやパパも多いではないでしょうか? 今回は3歳の娘と一緒にTシャツの形のオリジナル […]
お子さんが成長するに従い、ママが考え始める事の多くが 「そろそろ仕事を始めたいな」 「再就職をしたいな」 という事。 子どもの年齢・学年が上がるにつれ、 ママ友との間で話題になる […]
私には、とても美人なママ友がいます。 顔立ちはもちろんですが、 常に、艶のある美しいボブヘアを保っているため 素敵な「行きつけの美容院」があって、 こまめにお手入れをしているのだろう &nbs […]
毎年毎年大流行のインフルエンザ、嫌になってしまいますね。 インフルエンザにならない様に遊ぶところはデパートでなく外、 人ごみに行かないと気を付けていたのに、いたのにね、 人生初、インフルエンザになってしまいました。私が。 […]
夕飯の買い物のためにスーパーへ。 するとお豆腐屋さんの前に大量のおからが置いてありました。 『ご自由にどうぞ。』と書いてありましたので お言葉に甘えて袋一杯に持ち帰りました。 こんなに沢山頂いたので、色々な簡単おから料理 […]
テレビのお掃除特集などで必ず登場する重曹。 万能お掃除グッズとして知られていますが、使い方がいまいちわからないと悩んでいませんか? キッチンやお風呂場など場所に応じて、効果的な使い方があります。 今回は、重曹お掃除の魅力 […]
お子さんが生まれると誕生日やクリスマスパーティーなどホームパーティーの機会も多くなります。飾りつけしたいなと思って調べるとフラワーポンポンと並んで最近よく見かけるのがハニカムボール。おしゃれな天井飾りですが、1個ずつ買う […]
お子さんに、何らかの習い事をさせている方は多いと思います。 「習い事を始める」のは、 手続き等も含めてそれほど大変ではありませんが、 様々な事情で「辞める」となると、 始める時とは比べ物にならないほど、神経 […]
登校前の時間は慌ただしいもの。 限られた時間内に 子どもを起こし、朝食を摂らせ、身支度をさせ、 遅刻をしないように送り出さなければならない朝の時間。 そのため、ママやパパはピリピリしてしまいがちに・・・。 […]
子供が学校でメッセージカードを作ってプレゼントしてくれたことがありました。 母の日だったかな。 飛び出すタイプで、お店で売っているカードと仕組みは何も変わらないのでこれは作れるかも! もっと簡単にして沢山出来たらいいなー […]
雨の日はもちろん、風邪気味の日や寒い日など外で遊ぶのは今日はちょっと…という日 ありますよね。 我が家はやんちゃすぎる男の子二人なので、外に出ないと家の中で大暴れ! 走ったり飛んだりされると近所への騒音も気になります。 […]
最近のハッピーセットのおもちゃって、選べるものって少ないですよね。 当たるまでハッピーセットを買ったらきりがなくて、 でも、私も昨年知ったのですが、 シリアルナンバー(識別番号)があるということをInstagramで知り […]
ガチャガチャって、小さい子どもがいると 1度だけではなく、何度もやったことがあると思います。 そのため、中身が空になったカプセルがいつの間にが沢山貯まっていたりしますよね! そのカプセルを使って、色々な種類のカップアイス […]
「サザエさん症候群」 この言葉を一度は聞いたことのある方は多いのではないでしょうか。 wikipediaによると、サザエさん症候群とは 日曜日の夕方から深夜、「翌日からまた通学・仕事をしなけれ […]
2018年2月4日からのマクドナルドのハッピーセットは、おもちゃというより 「おまけ」のようなものです。 ご興味もある方は1週間程の短期なので、お早めに購入してみてください。 ハッピーセット女の子向け 「HUGっと!プリ […]
私の時代はファミコン世代。家ではゲーム、外では友達と遊ぶという日常でした。 しかし現代っ子のゲームとの関わり方が昔とはだいぶ違うなぁと感じます。 またゲームを買う理由も、面白そうとかやってみたいではなく、 みんなが持って […]
葉酸サプリメントを飲みましょうと母子手帳にも書いてあるけど・・・ 何故、私たちの身体に必要なの? たくさん種類があるけど、一体どう違って、私はどれを買えば良いの? 薬剤師である私が、なぜ葉酸サプリが必要なのか?詳しく解説 […]
最近の幼稚園の手作りお弁当ってすごいですよね。 びっくりするくらいお見事です。 ウインナーを動物の形にしたり、野菜の型抜きなどで、おかずをきれいに盛り付けたり。 技術や時間を必要とし大変な作業だと思います。 でも、他の子 […]